◎日 時
2008年7月25日(金)〜7月27日(日)
◎会 場 全体会:吹田市文化会館メイシアター・大ホール
分科会・講座・中規模教室:エルおおさか・OMM・吹田市市 民会館ほか
◎参加費 一般=14000円(『住民と自治』読者含む)
会員=12000円
北海道・沖縄、学生・院生、29歳以下、
議員を除く65歳以上=7500円
日割り参加
1日目5000円、2日目7000円、3日目4000円
ただし、現地分科会は別途「交通費等」がかかります。
◎スローガン 今こそ いのちと地域を守る地方自治を!
−安かったらええんか 自治体の仕事
◎内容
T 全体会
(1日目 12時30分〜17時30分)
オープニング 太鼓集団「NPO野火」 ほか
第1部*50回記念講演
自治体学校が切りひらいてきたもの−世界の自治の潮流の中で
宮本憲一(滋賀大学元学長・元自治体問題研究所理事長)
第2部*基調講演
激動の世界と日本の地方自治
岡田知弘(京都大学大学院教授・自治体問題研究所理事長)
第3部*リレー報告−自治の息吹き(15分×3本)
@自治体職場でのがんばり・まきかえし
A自治をゆたかにするとりくみ
*(大阪)吹田市政研26年のあゆみ
B地域格差をはねかえし地域再生へ
*集落を基礎にした地域再生と自律のむらづくり
(岡庭一雄・長野県阿智村長)
韓国・釜山からの連帯挨拶*釜山大学・黄漢植先生
U 分科会・講座(2日目 9時30分〜16時30分)
敬称略
●社会福祉・社会保障
1 ここまできた貧困と格差 *会場=大阪市立大学「西成プラザ」
中山 徹(大阪府立大学)
2 保健・医療・福祉と自治体−社会サービスと協同のまちづくり
篠崎次男氏(日本高齢者運動連絡会顧問)
3 子どもの権利と保育・学童保育・子育て
杉山隆一氏(大阪保育研究所)
4 基法「改正」後の教育再編と地域のとりくみ
井上英之氏(大阪音楽大学教授)
●環境・くらし・文化
5 地球・地域環境と自治体の役割 会場=弁天町市民学習センター
西川栄一(神戸商船大学名誉教授)
森 裕之氏(立命館大学准教授)
6 住民生活と交通−地域の足を守る意義と手段を考える
西村 弘氏(大阪市立大学教授)
7 命の水の危機を自治体・住民はいかに守るか
仲上健一氏(立命館大学大学院教授)
8 自治体の防災対策・震災復興を考える
塩崎賢明氏(神戸大学教授)
●地域経済・地域産業
9 食の安全と地産地消 樫原正澄氏(関西大学教授)
10 公共事業改革と地域経済再生と雇用
永山利和氏(日本大学教授)
11 自治体の地域産業政策と中小企業振興
植田浩史氏(慶應義塾大学教授)
●地方自治制度改革・地方分権・公務労働
12 自治体の公共サービスの民営化を考える
−「民営化・非正規化・外部委託化」の中で住民・職員はどうなる
藤田和恵氏(フリーライター) 川西玲子氏(自治労連)
13 変容させられる自治体職場と公務労働のあり方
城塚健之氏(弁護士) 木村雅英氏(自治労連)
14 【特別企画】韓国の地方自治と日本
朴 泳康氏(東義大學校行政學科教授)
加茂利男氏(立命館大学大学院教授)
15 講座:自治体の経営体化の現状と対応課題
榊原秀訓氏(南山大学教授)
●参加と住民自治
17 議会を住民の手に 梶 哲教(大阪学院大学)
18 コミュニティ再生と住民共同 藪谷あや子(人間環境大学)
19 講座:財政分析講師養成講座<中級〜上級>
大和田一紘(多摩住民自治研究所)
20 講座:基礎から学ぶ地方財政
初村尤而(大阪自治体問題研究所)
◎現地教室(2日目午前−午後 「美山」のみ1日目夜から1泊)
21 自治都市堺のまちづくりと世界遺産めざす仁徳陵
松永健治氏(堺市職労)
*観濠クルーズ、鍛冶工房見学、仁徳陵古墳見学などを予定
22 歴史と景観をまもる大阪・平野郷のまちづくり
−住民が主体、行政参加の町づくり
松村長二郎氏(平野郷HOPEゾーン協議会)
23 船でめぐる水の都−赤字三セクめぐり/午後:泉大津の輸入食料基地見学
*案内=小西和人氏(釣りサンデー) 福本たけし氏(元大阪税関)
24 大阪の商人文化と上方落語−なにわ商人の心意気と天満天神繁昌亭
*講演 土居年樹氏(天神橋筋商店連合会会長・日本の観光カリスマ100選認定)
*上方落語 @桂 福団治氏(関西演芸協会会長)
A桂 福車氏(社会派落語の旗手)
25 [青年企画]大阪ふしぎ発見(企画=大阪自治労連青年部)
*午前 講演「スライドでみる大阪のムダづかい」 極楽亭ぺんぎん氏
*午後 オリエンテーリング(指定場所の写真を撮って目的地へ戻る)
26 [京都美山町1泊2日]里山の現状をめぐる交流と芦生(原生林)の森探索
*1日目の夜から1泊で実施 レクチャー・小馬勝美氏(元美山町助役・日本の観光カリスマ100選認定)
案内 美山育造氏(西宮市職労)・高野美好氏(南丹市議)
W 中規模教室(3日目午前)
31 [緊急リレーセッション]どこへ向かうの?地方自治制度−道州制を中心に
永山利和氏(日本大学教授)
武田公子氏(金沢大学教授・第29次地方制度調査会委員)
角田英昭氏(自治労連・地方自治問題研究機構)
32 都市格と文化−大阪はなぜ転落するのか
木津川 計氏(『上方芸能』発行人・和歌山大学客員教授)
33 生駒市の市政改革の心を語る
山下 真氏(奈良県生駒市長)
聞き手:中山 徹氏(奈良女子大学准教授)
34 地域間格差と地域再生への展望
多田憲一郎氏(岡山商科大学教授)
35 財政健全化法と自治体財政改革のあり方
森 裕之氏(立命館大学准教授)
36 年金問題とは何か−年金記録問題の深層と今後の課題
柴田繁男氏(社会保険事務所OB・福岡)
加納 忠氏(社会保険事務所OB・大阪)