|  | 市からの 情報提供は
 | 市民説明会は | 市民意向調査は | 市民投票は | 合併について | あなたの門真の市政やまちづくり、合併についてのご要望、ご意見をおよせください。(このニュースについてのご感想をお書きください。) | 
             
                  | 1 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | あらゆる企業などにはリストラを実施し、生き残りをかけております。/市も節税の観点から人員削減を推進し、濃度の濃い市政に取り組みしてほしい。/合併後のメリット面も積極的に機会ある毎情報提供してほしい。 | 
             
                  | 3 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 子供や働く先生たちが安心していれるようにしてほしいです。 | 
             
                  | 4 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 私は、当問題に関してあくまでも私ども市民の意見を聞いて賛否を行なうべきだと思います。人口から行って守口市のほうが多いのでいろいろの面に関し、当市民のほうが負担をしなくてはと思います。 | 
             
                  | 5 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併してどんな徳がありますか?市民にとっては(-)だと思います。私は合併はよくないです。 | 
             
                  | 6 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 2月12日市議会傍聴しました。合併ありきのもと話していました。合併特例債400億円といってましたが、3割は借金として残るとは聞きませんでした。財政悪化がよくなることはない。もっと考え、話し合い、ゆっくり住民が必要かどうか決めることです。 | 
             
                  | 7 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | [ええこと」ばっかり伝えないで、‘悪いこと‘も隠さず、市民に分り易くすべきである。今流行の合併にのる事により現時点での不要なものをできるだけカットしてみる必要がある。‘金‘がほしいから合併するという論点は失政を反省なしに責任を全く果たしていない。市民にツケを回すな! | 
             
                  | 8 | まったくない | わからない | 必要でない | わからない | 必要でない | 合併する必要なし | 
             
                  | 10 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併時の問題例えば市役所は一体化?新しく市役所を建設するのでは/守口と門真の方針の違い/現在門真市のほうがお金がると聞いたが、合併市の名称。市に借金している人は他市に負担をかけるわけ?(国民保健未納者など) | 
             
                  | 11 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 介護保険制度についてもいち早くくすのき連合を立ち上げるなどなんでも国の言いなりの市政に対して腹立たしさを通り越してちょっと情けないね。伝え聞いたことですが、介護認定もくすのき連合必ずしも3市一致していないとか、委員さんもやめられる方が多いいとか当たり前だと思います。合併することで国や府からと評価されるとも聞きます。でも現状は無関心層の多い市ゆえの悩み多いですね!! | 
             
                  | 12 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 自治体単独で行政改革・構造改革できないものが、合併したからとって財政改革できるはずがない。交付税制定替えも特例債も所詮は借金。次世代にツケ回しという常套手段。この合併が門真・守口両市の執行責任者ならびに議会の責任のがれ以外の何者でもない!!この合併が実現したらワタクシこの街を出てゆきます。 | 
             
                  | 13 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 小泉いんちき内閣の信用しないで下さい。銀行の合併などみても分ると思います。門真市はすばらしい市で守口などと合併の必要は何もない。(門真市民になって30年)になります。 | 
             
                  | 14 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 民あってこそ!!しっかりたのみます。 | 
             
                  | 15 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 合併と聞くと、財政規模なども大きくなるし、それでいいや、という考えの人が多いと思います。合併するメリット・デメリットを市民に良く伝え、市民も良く考えたうえで合併するか否かを決定してほしいです。 | 
             
                  | 16 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 急いで合併する必要はないと思います。市民に情報を提供し、良く議論し、市民投票で決定するべきことのような気がします。議会で決めることではなく、市民が決めるべきことだと思います。 | 
             
                  | 17 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 合併しても門真には利益は全くなく、損失が大だと思います。合併反対! | 
             
                  | 18 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | メリット・デメリットの相違点を列記してほしい。北部の発展状況重点的にしてほしい | 
             
                  | 19 | ある | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 門真市の学校が遠いので個人的に合併によるメリットあります。メリット・デメリット合併して際にかかる費用の試算などを開示してほしい。住民投票はすべきだと思います。 | 
             
                  | 20 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併、は詳細を両市の住民に知らせることがごく当たり前のことと思います。一家族でも何か家庭内に変動があった場合 家庭規模内で検討されるのがごく普通だと思います。納得できる、税、を納め信用できる市政で合ってほしい。最近の政治姿勢は問う云々より、いい事か、悪いことか、何も考えていない人が多いのかも | 
             
                  | 21 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併によってのメリット、デメリット細かく知りたい。特に合併に踏み切る前に市職員の数の縮小を考え、無駄な高額サラリーを支払うべきでわない。 | 
             
                  | 22 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 合併は、うすうす聞いている でも、もっと市民と対話を行なうべきであると思います。住民投票まで行なうべきものと思います。何よりも情報公開が第一、それから始まりです。 | 
             
                  | 24 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 合併は、政府からの押し付け(上にごますり)で住民のことを考えたものには思えないし、住民のことを考えるならもっと議論すべきだ。すぐに合併させない為に私達ができることを教えてほしい。 | 
             
                  | 25 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 何のために合併するのが、合併しなければどうなるのか、またなぜ守口市となのか等など分らないことが多い。私は賛成・反対どちらでもないですがもっと協議して市民の10年20年先を考えてほしい。 | 
             
                  | 26 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | わからない | メリット・デメリットを高年齢の人でも分るように  ・もう少し具体的な言葉で説明を | 
             
                  | 27 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併によってよくなるのであれば良いが、どうなるのか分らない。なぜ合併する必要があるのか?そこが分らない。 | 
             
                  | 28 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | いくら合併しても景気はよくならない。景気対策のほうが必要。職を失っている人が多いのに合併はなんて無意味 | 
             
                  | 29 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併することによって、保育園の民営化、保育料の値上げ、学童保育の有料化など市にとって都合のいいことだけ守口に並べ、といわんばかりの政策は取ってほしくない。市民の意見を聞かないで合併をするならば、する必要はないと思う。合併することによって、皆が暮らしやすくなることを願います。 | 
             
                  | 30 | まったくない | 必要 | わからない | わからない | 議論や検討はおこなうべき | 市町村合併はTVニュースで良く見たい聞いたりしますが、門真市が直面しているとは知りませんでした。少し不感心だったと思います。これからはしっかり未来を捕らえて住民の一人として考えていきます。 | 
             
                  | 31 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 住民投票で決するべき | 
             
                  | 32 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 合併反対。市民投票 | 
             
                  | 33 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 門真市と守口市の合併について広報でも十分な話は載っておらず、ただただ合併の予定。今まで一度もこのようなアンケートはなかった。市の行政についても守口市とは大変な差があり、議論や検討は行なうべき | 
             
                  | 34 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併するに当たって、良いところ、悪いところ。今は悪いが将来良くなる。2つの点を発表してほしい | 
             
                  | 35 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 門真市民がいかに幸せになれるかということを第一義に考慮すべきである。 | 
             
                  | 36 | ある | わからない | 必要 | 必要でない | わからない | 何のために、市会議員がいるのでしょうか。住民も、福祉、教育、生活環境がよくなることを望んでいると思います。現状よりよくなるのであれば合併すればいいのだし、現状維持のままで変わらないのだったら合併しなければいいのではないでしょうか。答えは一つしかありません。市政も、明確に発表していただきたいです。 | 
             
                  | 37 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | いつの頃からか聞こえてきた合併という言葉。合併になるとどうなるのか何がよくなり何が悪いのかさっぱり。そろそろ東市長は変わったほうが良いのでは!! | 
             
                  | 38 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | わからない | 門真市に住み着いて27年、合併はいや!!まだまだ書きたいことは山ほどありますが、字も下手だし紙面も足りないのでこれでごめん!! | 
             
                  | 39 | ある | 必要 | 必要 | 必要でない | 必要 | 市政が赤字の場合しかたなし | 
             
                  | 40 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併の場合北大阪市としてほしい | 
             
                  | 41 | まったくない | 必要 | 必要 | わからない | わからない | 合併で職員が減らせても、新規採用を控えるだけになる可能性あります。平均年齢が高いため、高給とされる方が残ることは財政として苦しいのでは?一時門真市の給与が全国でも高いという話もありました。どうされるんでしょう?人員削減は全くなしかもしれないですね?全然分りません | 
             
                  | 42 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | メリット・デメリットが全く分らなくなる | 
             
                  | 43 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併による、行政・福祉の向上、サービスの充実が望めるのかどうか/行政機関の設置などはどうなる(場所) | 
             
                  | 44 | あまりない | 必要でない | 必要でない | 必要でない | 必要でない | 守口市との合併でなく、大阪市との合併を前提として考えるべきである。21世紀に入って大局的な見地から真の意味での住民のメリットを!!大都市圏構想としてモノレール鶴見地下鉄の沿線など、事業の完遂を!! | 
             
                  | 45 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 |  | 
             
                  | 46 | ある | 必要でない | 必要でない | 必要 | 必要 | 門真市と守口市だけでなく、大東市と四条畷市も含めるべき | 
             
                  | 73 | まったくない | 必要でない | 必要でない | 必要でない | 必要でない | 早期合併大賛成 将来的には道州制に。職員、各種議員が多すぎる。下手な考え休むに似たり。 | 
             
                  | 74 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 / 議論や検討はおこなうべき | 合併はしない方が良い | 
             
                  | 75 | 十分ある | 必要でない | 必要 | 必要 | 必要 | 財政難は日本そのものが財政難なので、まず日本そのものを税制がよくならない限り、日本国の税制をよくする方法はいくらでもあります。タブーとされてることを実行すれば道は開けます。私はフリーライター&放送作家で夕方は新聞配達をしてます。 | 
             
                  | 76 | ある | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | このニュースは、当を得たもので大変参考になりました。国家財政、地方財政の極度な破綻は財界主導で福祉切り捨て、財界援助をさらに進めるための合併であるため断じてすべきでないと考えます。門真市民犠牲の姿勢が尚一層重くなるため反対の運動を大きく広げてゆくことが重要な課題だと思い、私自身宣伝し、皆さんの困難な生活実態と要求を結び付けて話し合っています。 | 
             
                  | 77 | あまりない | 必要 | 必要でない | 必要でない | 必要 | 合併すれば市長、市会議員、市役所、市職員、学校の教職員などが半減され、すごい財政が節約できますので、ぜひとも合併はやるべきです。早く合併が実現するように皆で協力しましょう。 | 
             
                  | 78 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要でない | 必要でない | 守口市に行くと道路が広くなり、門真市は道路は狭く汚く、また市民も意識の低い人が多い、守口市はバトンや市民の尺八お琴等文化のレベルははるかに高い。守口市と早く合併してください。 | 
             
                  | 79 | まったくない | わからない | わからない | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 門真市の情報も欲しいし守口市の情報も欲しい! | 
             
                  | 81 |  |  |  |  |  | 合併をする守口と門真を合併しても同じ事。遠くなるだけでそんな合併は迷惑です。同じ合併をするなら大阪市と合併しませうや。守口も門真も大阪市内に入りたい。待遇も大阪市内は良いし老人の方々にはそう呼んでますよ。大阪市内に入れてほしい。 | 
             
                  | 82 | あまりない | 必要でない | 必要 | 必要 | 必要 | 合併は時代の流れである。これは止めるのはできない。 | 
             
                  | 83 | ある | 必要でない | 必要 | 必要 | 必要でない | 日本国のために考えるなら境界の近い市同士は合併し、消える費用の無駄をなくし、職員1人1人が充実した仕事をして自他ともに認める内容にするべきだと思います。終身雇用のダレにあります。合併―賛成!! | 
             
                  | 85 | 十分ある | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 今現代の子供達のために門真市と守口市が合併して大きな市になり街づくりになって将来の子供達の幸せのためなら良いと思います。信頼している門真市長さんのご考えに賛成いたします。お願いいたします。 | 
             
                  | 86 | まったくない | 必要 | 必要 | わからない | 議論や検討はおこなうべき | 市会議員の給料引下げ。 ボーナスはなしにしてほしい。私ら市民税を払っていても会社のボーナスはなし。税金から市議のボーナスは反対。 | 
             
                  | 87 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併したら市民がよくなるのならよい | 
             
                  | 88 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 水道代なんかはどうなるのですか。まだ市民税などはどうなる。他合併して得になるか損かこの点詳しく知らしてほしい。合併したら市役所はどこか、また市役所の人員はどうなるか。 | 
             
                  | 89 | まったくない | 必要 | 必要 | わからない | 議論や検討はおこなうべき | 合併によって一般市民にどれほどのメリットデメリットがあるのか判りません。ただ財政的に大分倹約できてそれが一般市民に福祉とか教育とかして恩恵があり、また国の税制のためにもなりというのであれば結構なことと思いますがその反対になってはいけないと思います。ただ市民のためによくなるよう将来子供達に借金など残さぬ用にとおもいます。ご苦労様です。 | 
             
                  | 90 | あまりない | 必要 | わからない | 必要 | 必要でない | 市民にとって全くメリットのない合併は大反対である。かえって経費がかかるし、市の職員も減りサービスの低下につながる。絶対反対!合併によるデメリットのほうがはるかに多い。 | 
             
                  | 91 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併、反対。 | 
             
                  | 92 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 規模が大きくなるだけではダメ。将来のこと考えると合併不要。合併ならば現在の議員、職員の人員を削減、出費(議員、職員の手当)を削減事が先決、一般のことを比べると多すぎる公開すべき | 
             
                  | 93 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 財政面についてはわかりませんが、市が大きくなると生活サービスに置いて肌理が荒くなりそうで嫌です。役所の人なんかも感じ悪くなりそう。それに色々な市があってそれぞれの個性を表現して町がたくさんあるほうが楽しいと思うし、ビンボーな時はそれなりにとは行かないんでしょうかねえ。市となると、それに門真っていう名前好きなんで残したいし。 | 
             
                  | 94 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 門真市にとって、合併の必要性は全くないと聞きます。合併によらずとも、市職員を少なくすることもできるし、議員数も少なくすることです。合併して財政が増えても市民に向けなければ意味はない。 | 
             
                  | 95 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 門真市の何かゆったりとした印象で大阪市より転居しましたが、国の言いなりでお金のために市を投げ出す市長や議員いるとは、思わなかったです。合併には反対で不愉快です。 | 
             
                  | 96 |  | 必要でない | 必要でない | 必要でない | 必要でない | 合併する以前の問題です。市職員を半分以上削減(いつ市役所で見かけても大勢の人が義務、業務怠慢と感じ思います。)企業の人と比べて・・・・第一の問題です。それから議論が必要だと思います。 | 
             
                  | 97 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併についてのメリットやデメリットを隠さないでオープンにしてほしい。 | 
             
                  | 98 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | なぜ合併せねばならないのか合併が必要のわけが知りたいです。 | 
             
                  | 99 | ある | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併は借金を増やすだけ。/新しい建物などにかかる費用はそのまま借金の上乗せ。※合併に関する住民投票を行なうべし | 
             
                  | 100 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 合併の必要性を感じない。孫が市立保育園に通園しているが、合併することにより、今より、正職員が減ったりいろんな面ご不都合が出ないか心配なことが多い。 | 
             
                  | 101 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 門真市は緑が少なく子供達や大人の運動をするところがない。必要でないものを立てないで公園などを造ってほしい。箱物(建物)を作るときは市民に相談提案すること、市民を無視しないこと。 | 
             
                  | 102 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 税金を支払っているのは市民なのに!!市民投票は当然だと思う。合併絶対反対!!/市長の退職金の額は多すぎる。/市民1人1人の姿勢(合併)への関心が高まれば良いのに・・・ | 
             
                  | 103 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併によって財政再建になるのか。もっと具体的に誰にでもわかるように説明してほしい。例えば市の財政状況によってはどう違うか詳しく説明がほしい。 | 
             
                  | 104 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき 必要でない | 合併した場合のメリットがどうなるのか今の政府のやり方は国民にとっては非常に苦しめられたおり、その支持に従えて何人でも政府の方針に従って合併をすればまだ苦しめられるのが目に見えている。合併には反対である。 | 
             
                  | 105 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | もっと広報に載せるべきです。4,5年前より夫の減給(社員全員)で8.5万毎月減らされています。合併の前に市役所職員の減給、議員の数を減らすとかをするべきだと思います。 | 
             
                  | 106 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 情報不足です。1に情報です。 | 
             
                  | 107 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 個人的には合併するのはかまわないが、できるだけ時間をかけて納得できるまで議論する必要は、有ると思う。 | 
             
                  | 108 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | わからない | 合併に着いての情報提供といっても広報で見るだけで具体的にどうなるか分からない。市側のメリットばかり書いてあり、上の子がもうすぐ中学生になるけど、給食が合併したらなくなってしますのか、など、具体的にいろいろ知りたい。何故、合併が必要なのか、全く分かりません。財政支援を受けたいためだけに合併するの?と思っています。 | 
             
                  | 109 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併の必要性がよく分からない。 | 
             
                  | 110 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | もし合併するのなら北河内7市で考えてはどうでしょうか。 | 
             
                  | 111 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要/必要でない |  | 
             
                  | 112 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき 必要 | 守口市、門真市の二市合併問題に付いてプラスになること、ナイマスになることなどを早く協議していただき一般市民にもお伝えくださり又市民の声をお聞きになる場所などを設置して一般市民よりの声をお聞きくださる様 
                    な事を考えていただき市民も賛成できるような手を打ってくださいませ | 
             
                  | 113 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要でない |  | 行政は市民本位の活動をすることが目的だが、市民としては何でもかんでも行政に頼る姿勢を改め、行政に協力する体制にならねばならず、市の職員も最小限にして、ボランティアや奉仕活動の推進を図り、市民に協力と助け合いをすすめるべきと思う。 | 
             
                  | 114 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 両市の過去と現在の行財政状況の正しい情報提供、未来は、それに伴なう危機管理は合併のメリット。デメリットを明確にし、その上で両市の同意(賛成反対)を得ることが必要だと考える。ただし、現状に縛られることなく、どんな形でも将来の市民生活を豊かになることが目的として、どちらにしても危機管理体制を明確にしておくことが大切。 | 
             
                  | 115 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | わからない | 門真市の広報(かどま)を見ると合併が加速されてゆく感がする。合併について市民によく説明しメリットデメリットを明確にし、市民の賛否が必要と思います。合併を急ぐ必要はない。 | 
             
                  | 116 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 反対 | 
             
                  | 117 | ある | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 合併は必要ないと思う。門真はどうなるの。議員だけで決まるんですか。反対です。 | 
             
                  | 118 | まったくない | 必要 | 必要 |  | 必要でない | 私のマンションは何の門真の情報が入りませんので分かりません。門真広報なし。 | 
             
                  | 119 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 日本の将来には道州制の導入が求められます。当然府県は無くなります。そのためにも市町村の合併は必要と考えます。議員、職員の大量削減、住民サービスは最低でよいから事務経験の節減を行う。 | 
             
                  | 121 | あまりない | わからない | わからない | 必要でない | 必要でない | 門真市の市政が分からない。水道代金が門真市が高いように思われる。 | 
             
                  | 122 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 大型施設は最早いらない。その建設費や運営維持管理費で財政危機を引き起こした行政の責任者である議員の削減及び俸給の引下げが絶対必要。今の地方行政のあり方を比べ門真市行政はあまりに遅れている。合併については03年になって知った「市広報」ではなく理髪店での会話からである。(広報はよく読む)情報提供よりむしろ情報を隠そうとしているようにさえ感じられる。 | 
             
                  | 123 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 国の意向に合わせて合併を勧めるという時代の流れのように思う。住民が主人公の地方自治の原理に反するやり方に納得できない。市民投票をするべきと思っています。 | 
             
                  | 124 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 合併した場合、市職員削減度できるのはいいか?箱物つくりに一層拍車がかかり、一般市民は置き去りで、結局税負担がよい重くのしかかってくると思われます。府はどうしてこの合併を推進することを決定したのでしょうか? | 
             
                  | 125 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | ‘門真市‘は‘門真市役所‘の物なのですか?市同士で話し合って、合併が決められるのですか?市は住民のものだともいます。もっともっと市民の意見を聞いてほしいです。市職員の人がいろいろな家に調査に行くくらいの余裕はあるのでは??? | 
             
                  | 126 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 合併しないといけないほど、財政が厳しいというのであれば、人件費など元コスト削減に努力することが先決だろう | 
             
                  | 127 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併の是非については長期に亘る財政計画を示す必要あり | 
             
                  | 134 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併について市民投票するべきです。全体にやってください。市民投票です!! | 
             
                  | 136 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | ・合併には反対です。 ・合併について、市民投票するべきである。 ・門真市の中で、もっと真剣に合理化を考えるべきである。 | 
             
                  | 137 | まったくない |  | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 何のための合併がわからない。今、どうして合併なのか?「きめ」細かい説明が大事ではないか  合併すれば市民の生活にどんなメリットデメリットがあるかを考えるべきである。大東市とか四条畷市とかとの合併を考えてみてわ?もっともっと時間をかけて・・・・・・ | 
             
                  | 138 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 私はリストラで失業中で明日の食事を心配する毎日です。私と同じ人が多いことをお考えいただき、無駄を省いた行政を願いしたいと思います。(一般企業同様のリストラ、減給等) | 
             
                  | 139 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 今の生活より苦しくなるような体制なら辞めてほしい。福祉もそのであるが、子供、子育てについても金銭面で苦しくなるようなら合併は反対である。 | 
             
                  | 140 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併なんて必要ない もっと議員の数を少なくせよ 議員も役所も、市民の声を聞け、4年に一度よいことばかり言うけれど、市民の生活苦しくなるばかりだ | 
             
                  | 141 | まったくない | わからない | 必要 | 必要 | わからない | 合併して、何の得があるのか、もっと詳しく知りたい。市全体じゃなく、個人に何の得があるのか、情報をもっと公開してほしいです。 | 
             
                  | 142 | まったくない | 必要 | 必要 | わからない | 議論や検討はおこなうべき | 合併して門真市として、どんなことが良くなるのでしょう。合併して、また悪くなることもあるのでしょうか。 | 
             
                  | 143 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要/必要でない | 私は門真市守口合併の件について反対であると言ふのは守口門真何百億の赤字をカカへて合併して市民を苦しめるのをやめてもらいたい。将来借金大きくすることはよくありません。門真より守口が借金大きい | 
             
                  | 144 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併すれば、福祉も少しは良くなる?教育も少しは・・・今より少しは良くなるの? | 
             
                  | 145 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 北河内7区から見るといまだ先ではと考えます。役所への種種手続きに行くことも反って不便になるのではと。 | 
             
                  | 147 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 難しい問題だと思うので、住人がキチンと判断すべきだと思います。個人的には賛成です。もう国に頼ってる場合ではなく、各自治体や市レベルでしっかりしないと・・・ひいては個人も自分のことは自分で・・といったことでしょうか・・・本当は税金の負担が増えるのは嫌ですが・・・ | 
             
                  | 149 | まったくない | 必要 | わからない | わからない | 議論や検討はおこなうべき  わからない | 合併ありきで最終的には合併は反対しても決まっているのならその前にもっともっと良くなる点悪くなる点を説明(いけない人が多数)広報チラシなどで知らせるべきです。それから議論・検討はすべきである。 | 
             
                  | 150 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併反対。 | 
             
                  | 151 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併については長短それぞれあるのは当然のことですが、少しでも税金が有効に使えるよう議員数も減らし、かつ無駄のない予算で市政を行なうよう考えるべき | 
             
                  | 152 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併する意味わかりません。 | 
             
                  | 153 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併について市役所職員に聞いても「わからない」との返事。メリット、デメリットなどもっと情報を市民にわかるように提示すべきだと思う。 | 
             
                  | 154 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要でない | 議論や検討はおこなうべき/必要 | 大手企業、銀行も経営合理化のため合併している。市町村でも、合理化省エネ化を継続して、経費を削減して、市民の負担を軽減するよう努力するべきです。行革を進め、財政再建を果たしてもらわねば合併の意味もない。特に高齢者は診療費、介護費の増加で首を締められる思いです。色々と事情もあるでせうが、少しでも生活が楽になるのなら、合併すべきでないでせうか。多少の犠牲は伴うでせうが、この際推進すべきと思います。 | 
             
                  | 155 | ある | 必要 | 必要 | 必要でない | 必要 | 合併は必要。経費節減のため。 | 
             
                  | 156 | あまりない | 必要 | 必要 | 必要 | 議論や検討はおこなうべき | 合併の後、市民生活(水道料金などのインフラ、市民税、福祉制度など)がどのように変わるのか、具体的に示し市民に説明してほしい。その上で、市民に判断させる手段を設けることが望ましいと考える。 | 
             
                  | 158 | まったくない | 必要 | 必要 | 必要 | 必要でない | 守口市は大変な赤字だと聞いています。そんなところと合併して何のメリットがあるのでしょうか?門真独自に行っていること(たとえば中学校の給食など)がいろいろあると思います。合併すれば、それもなくなるのではないでしょうか。合併には大反対です。議員数や職員数を減らすことなどは、合併せずともできるのではないでしょうか。 |