開催日:2009年7月24日(金)〜
25日(土)
会 場:ルミエールホール 展示室 他 入場無料
主 催:2009ピースフェスタ門真実行委員会
連絡先 06−6900−5470(門真民主センター・中橋)
後 援:門真市・門真市教育委員会
入場 無料
●平和のための戦争展
7月24日(金)正午〜午後6時
25日(土)午前10時〜午後4時
ルミエールホール2F 展示室
「原爆と人間」パネル
原爆パネル・写真資料、
召集令状・軍服・携帯品等の兵役資料
戦時中の生活に関する品物
手紙・書籍など戦争体験を物語る書類
戦時中の教科書など教育に関する資料
大阪大空襲(資料、聞き取り)
戦時中の門真(門真町史、聞き取り)に関する資料
総理大臣幣原喜重郎に関する資料等
ビデオ(戦争と昭和)
【特別展示】「戦場となったイラクの子どもたち」
米英軍の先制攻撃から始まったイラク戦争は、非戦闘員である女性や、多くの子どもたちの犠牲も生んできました。日本の自衛隊も撤退したなか、今、イラク戦争は「終わって」いるのでしょうか!?
「キャンプには電気も光もなく煮炊きする薪は不足し、眠るための破れた毛布と雨露をしのぐ古い屋根があるだけだった。彼らは飢餓と放浪の中、希望なく生きている。加えて、物資配給カードから生活に欠かせない小麦が消えた。以前はガソリン、灯油が急騰したが、今は米の値段が急騰している。病気と飢餓が自動車爆弾と同じくらいに危険となった。病院は悲惨な状況だ。薬、医療器具、ベッド全てが不足し、かつ医者も看護師も安全に治療できない」(ハッサンからの報告)
●ピースステージ
日時 7月25日(土) 午後2時から4時30分
場所 ルミエールレセプションホール
1部 平和コンサート 門真なみはや高校フォークソング部
関西合唱団
2部 映像「今、イラクのこどもたちは」
講演 西谷 文和さん(イラクに取材に入ったジャーナリスト)
●ピースフェスタ門真 夏休み映画会
「ブタがいた教室」
(日本語字幕付)
日時 7月18日(土) 午前9時30分開場
9時50分上映
いのちの長さは誰が決めるの?・・・新任教師(妻夫木聡主演)と26人の小学生がのぞんだ「ブタを育て食べる」授業―卒業までの一年間、真剣に”いのち”と向き合った感動の実話
第14回ピースフェスタ
第13回ピースフェスタ