市職労委員長
対 談&調査
サ イ ト 内 検 索
1/3
みんなでつくる門真の第九
1/3
2・11「建国記念の日」不承認 大阪府民のつどい
1/3
第49回公害環境デー
1/3
ロビーコンサート 〜trio mym〜
1/3
KADOBAN! DAY&NIGHT
11/21
「幻」の門真れんこん 復活へ(朝日新聞」)
11/21
関西フィル 門真拠点へ(讀賣新聞」「産経新聞」)
10/13
「門真レンコン」復活へ粘り(讀賣新聞」)
10/13
門真市デイサービス「りんく門真」笑いヨガ(毎日新聞」)
10/6
北次(「朝日新聞 」)
10/6
サニーデイ(毎日新聞」)
9/10
9月9日・10日に掲載された門真にかかわる新聞記事(讀賣新聞)
8/27
NER研究会学習会「コロナの秋〜冬」
8/27
松元ヒロ&西谷文和コラボ
8/27
老巧原発うごかすな!大集会 in おおさか
8/20
お元気ですか 手紙の縁(「朝日新聞 」)
8/11
門真国際映画祭 78作品上映(讀賣新聞)
7/28
門真なみはや高校の生徒が高齢者に手紙(讀賣新聞)
6/21
15万羽の願い 感じて(「讀賣新聞」 )
6/19
外出自粛中の折り鶴 推定15万枚 門真市民文化会館 来月8日まで展示(「朝日新聞 」)
6/17
ひと 介護現場でユニークな活動高齢者向けヨガ配信(毎日新聞」)
6/15
門真 折り鶴アートプロジェクト完成(毎日新聞」)
6/1
憲法を織る 門真市が生んだ日本の総理 「月刊アゴラ」
6/1
ポスターで対策啓発 門真市製作 職員がイラスト「毎日新聞」
5/6
幣原喜重郎の半生を映画に(大阪民主新報)
5/6
門真・折り鶴アート大作戦(毎日新聞」)
5/6
介護者に希望のマスク(毎日新聞」)
3/30
生誕150周年記念映画「しではら」完成(朝日新聞)
3/11
イベントカレンダー
2/6
美食・地質学入門 門真レンコン
(「毎日新聞 」 )
2/3
中村哲さんを追悼し、その足跡に感謝するつどい(門真市職労委員長ブログより)
kadoroso@beach.ocn.ne.jp