■ |
門真の未来とまちづくりを考える市民の会
第3回定期総会を開催
GO >>
2005年1月27日に開催しました。
|
■ |
門真市情報公開審査会で、住民投票の投票用紙の開示を求めて口頭陳述
GO >>
2004年12月27日開催された門真市情報公開審査会で、住民投票の投票用紙の開示を求めて口頭陳述をおこないました。
異議申立人補佐人 弁護士 河原林昌樹 氏(未来の会代表)の反論書
GO >>
|
■ |
守口市・門真市合併協議会の廃止を全会一致で議決
2004年12月10日
門真市議会第4回定例会
GO >>
2004年12月10日、門真市議会第4回定例会の初日に、議案「守口市・門真市合併協議会の廃止に関する協議について」が門真市長から提案され、全会一致で廃止が議決されました。
住民投票の結果を受けて,解散となりました。
2004年12月20日
守口市・門真市合併協議会が廃止されました。
|
■ |
守口市・門真市合併協議会の解散を報告
2004年11月17日
協議会解散報告会
2004年11月17日(水)午後3時より、門真市保健福祉センターで開催され、解散にいたった経過と今後の手続きについて報告がされました。
新聞各紙が報道
GO >>
|
■ |
門真市長 「守口市との合併断念 合併協議会を解散したい」
2004年11月8日 門真市議会議会運営委員会で
GO >>
2004年11月8日、門真市議会議会運営委員会が開催され、門真市長は「経過を踏まえ、門真市としても、合併を断念せざるをえない。両市の合併は全くなくなった。早急に合併協議会を解散したい」と発言しました。
新聞各紙が報道
GO >>
|
■ |
合併トピックス
住民にメリット伝わらず
市町村合併 難航続く大阪府
2004年11月8日「産経新聞」
GO
>>
|
■ |
合併トピックス
市町村合併 住民投票が大幅増
1〜10月本社調べ 171件、昨年超す
2004年11月8日「朝日新聞」
GO
>>
|
■ |
未来の会が、住民投票の投票用紙の開示を求める要請署名を開始
GO >>
投票用紙の開示を求める要請署名をおこないました。
開示を求める要請署名
GO >>
|
■ |
合併トピックス
平成の大合併 住民
利点少ない?
府内相次ぎ「破談」
住民投票次々ノー
反対論、わかりやすく
2004年11月1日「朝日新聞」
GO
>>
|
■ |
逆立ちをした住民投票
2004年10月20日「大阪日日新聞」
GO
>>
「なぜ、この住民投票に限って高いハードルを設けなけれならないのか」と、守口市と門真市の住民投票の成立要件「50%条項」について批判しています。
|
■
|
投票用紙の開示請求運動の強化
未来の会ニュース第18号を発行
未来の会が第13回役員会を開催
GO >>
未来の会は、2004年10月19日、第13回役員会を開催し、投票用紙の開示請求運動の強化
、未来の会ニュース第18号の発行、10月28日の駅頭宣伝などを決定しました。
|
■ |
「解散決定」持ち越し
次回協議会で解散の見通し
2004年10月19日、第20回守口市・門真市合併協議会
GO >>
2004年10月19日、第20回守口市・門真市合併協議会が開催され、守口市長が合併断念の意向を表明しましたが、合併協の解散決定をおこなわず、次回協議会で協議し解散を決める見通しとなりました。
新聞各紙が報道
GO >>
|
■ |
守口市長 合併断念の意向
19日の合併協議会で表明へ
2004年10月14日新聞報道
GO
>>
|
■ |
未来の会開示請求に対し門真市は不開示決定 未来の会 不服申し立て
GO
>>
未来の会が門真市情報公開条例にもとづき、2004年9月19日におこなわれた守口市との合併の是非を問う住民投票の投票用紙の開示請求を9月22日、おこないましたが、門真市より、10月7日、公文書不開示決定通知がありました。
未来の会はこの不開示決定に不服であるとし、不服申し立てを10月8日(金)午前中におこないました。
新聞各紙が報道
GO >>
|
■ |
合併トピックス
列島再編 「2/3」の波紋C
特例債の落とし穴 歳出膨張、副作用大きく
2004年10月8日付「日本経済新聞」より
GO >>
|
■ |
合併トピックス
富田林と周辺3町村との合併
市長「期限内は困難」
議論白紙化の公算大
2004年10月8日付「朝日新聞」より
GO >>
富田林市など4市町村の合併について、多田利喜・富田林市長は7日に記者会見し、「期限内の合併は極めて困難」と述べた。来年3月までに各議会の議決を経て首長が知事に合併を申請しなければ、合併する市町村を優遇して国がお金を出す「合併特例債」が適用されない。市長は「特例債が受けられないなら、市が合併する利点は当面ない」としており、議論は白紙に戻る公算が大きくなった。
|
■ |
合併トピックス
列島再編 「2/3」の波紋
「合併せず」の試練
2004年10月7日付「日本経済新聞」より
GO >>
|
■ |
合併トピックス
列島再編 「2/3」の波紋
地名巡り火種
2004年10月6日付「日本経済新聞」より
GO >>
|
■ |
合併トピックス 市町村合併「破談」81件
4月以降本社調べ 住民が反対32件
大阪、8・9月で3件
2004年10月4日付「朝日新聞」夕刊より
GO >>
|
■ |
合併トピックス
大詰め「平成の大合併」
列島再編 自治体騒然
財政危機 火ダネ残す
2004年10月2日付「日本経済新聞」より
GO >>
|
■ |
10月19日午前10時に延期
傍聴しましょう!
第20回守口市・門真市合併協議会
住民投票結果を尊重し、合併協議会の解散を!
GO
>>
2004年10月1日(金)午後1時半、守口市市民保健センターにて開催予定だった第20回守口市・門真市合併協議会が、延期され、10月19日(火)午前10時、守口市市民保健センターにて開催されます。
9月30日付新聞報道
GO
>>
|
■ |
未来の会が住民投票の投票用紙を開示請求
GO
>>
2004年9月22 日、未来の会は情報公開制度にもとづき、9月19日におこなわれた守口市との合併の是非を問う住民投票の投票用紙の開示請求をおこないました。
新聞各紙が報道
GO >>
|
■ |
未来の会が住民投票の出口調査を実施
GO
>>
2004年9月19日におこなわれた守口市との合併の是非を問う住民投票において、未来の会は企画会社に委託して出口調査をおこないました。
|
■ |
「反対多く残念」守口・門真合併
住民投票で知事
2004年9月22日付「朝日新聞」
GO >>
|
■ |
「白紙」に苦渋の表情 両市長
守口・門真市合併問う住民投票
市民団体 自治意識の高さ証明
2004年9月21日付「大阪日日新聞」
GO >> |
■ |
緊急連載 守口・門真市合併
「反対」9割の衝撃 中
推進派に読み違い
高いハードル 逆に作用
2004年9月22日付「大阪日日新聞」
GO >>
|
■ |
緊急連載 守口・門真市合併
「反対」9割の衝撃 上
熱意、説明 市民に不満
合併構想吹き飛ぶ
2004年9月21日付「大阪日日新聞」
GO >> |
■ |
若い世代に「反対」顕著
本紙出口調査
2004年9月21日付「大阪日日新聞」
GO >> |
■ |
守口市、門真市 合併住民投票
合併は白紙に
2004年9月20日付新聞各紙で報道
GO >>
|
■ |
投票ありがとうございました。
投票率50%届かず 残念
開票して参考資料として活用を
未来の会代表のコメント
GO >>
9月19日午後9時に発表しました。同時に未来の会が実施した出口調査も発表しています。
未来の会の出口調査
GO >>
|
■ |
門真市が守口市との合併の是非を問う
住民投票
最終投票率は
GO >>
13日から毎日更新、19日当日は毎時更新しました。
|
■ |
守口市、門真市 合併住民投票 明日投票
2004年9月18日付新聞各紙で報道
GO >>
「読売新聞」「朝日新聞」「毎日新聞」「産経新聞」で報道しています。「朝日新聞」では未来の会の河原林昌樹代表の呼びかけも紹介しています。
|
■ |
合併トピックス
守口・門真市の住民投票
外国人を「排除」
NGOが抗議文
2004年9月16日付「朝日新聞」より
GO >>
|
■ |
合併トピックス
門真・守口の「合併」住民投票
永住外国人に投票権を
市民団体が抗議文
2004年9月16日付「読売新聞」より
GO >>
|
■ |
守口市、門真市 合併住民投票 9月12日 両市で告示
2004年9月14日付新聞各紙で報道
GO >>
「読売新聞」「朝日新聞」「毎日新聞」「産経新聞」で報道しています。「読売新聞」では「両市『財政再建の切り札』 両市『サービス低下不安』」と、合併と財政再建問題、そして「投票率50%以上」の成立条件の問題を大きく取り上げています。
|
■ |
守口市、門真市 合併住民投票 きょう両市で告示
2004年9月12日付新聞各紙で報道
GO >>
「産経新聞」「大阪日日新聞」で報道しています。「産経新聞」では「家電城下町」を誇った両市が不況の影響で全盛期の3分の1以下に激減したと報道し、合併と財政再建問題を大きく取り上げています。
|
■ |
守口市、門真市 合併住民投票 あす両市で告示
2004年9月11日付新聞各紙で報道
GO >>
「朝日」「産経」「毎日」で報道しています。「朝日」では「合併、財政再建へ薬?毒?」と財政再建問題を大きく取り上げています。 |
■ |
未来の会が、ニュース第17号を発行
GO
>>
ニュースでは、2004年9月19日(日)に実施される守口市との合併の是非を問う「住民投票に行こう!」の呼びかけや、合併3年後の廃止が心配される学校給食や合併特例債を使った480億円の建設事業、厳しい意見の出ている「守口門真市」という新市の名前など問題点などをお知らせしています。
|
■ |
合併トピックス
来月末、合併協を解散
泉佐野など5市町長
住民投票結果踏まえ
2004年8月27日付「読売新聞」より
GO >>
|
■ |
未来の会が、ニュース第16号を発行
GO
>>
ニュースでは、投票日が2004年9月19日(日)に決まった守口市との合併の是非を問う「住民投票に行こう!」の呼びかけや、「分庁方式」となった市役所の位置などの問題点などをお知らせしています。
|
■ |
新市の名前は「守口門真市」に
投票の結果、わずか一票差で決定
2004年8月26日、第19回守口市・門真市合併協議会
GO >>
2004年8月26日、第19回守口市・門真市合併協議会が開催され、もし合併するのであれば、新市の名前を「守口門真市」にすることが決まりました。
|
■ |
合併トピックス
住民投票は税金のむだづかい?
投票率50%未満なら不成立
開票せず 公開もなし
来月19日 守口・門真で実施
2004年8月26日付「毎日新聞」より
GO >>
「住民投票は、数千万円の税金をどぶに捨てることになりかねない」。来月19日、守口、門真両市で同時に実施される両市の合併の是非を問う住民投票について、市民からこんな不安の声が出ています。
「投票率50%未満なら不成立 開票せず 公開もなし」という「50%条項」の問題を明らかにしながら、未来の会の「住民投票に行こう!」の活動を紹介しています。
|
■ |
合併トピックス
財政難救済合併<mー
「南泉州市」暗雲
住民投票 行政側の思惑外れる
2004年8月24日付「産経新聞」より
GO >>
合併特例法で財政上の優遇措置が受けられる申請期限の来年3月が迫り、各地で市町村合併が進められている中、合併の是非を問う住民投票で反対票が多数を占めるケースが相次いでいる。
大阪府南部では22日、二つの合併の枠組みをめぐって5市町で投票が実施されたが、4市町で反対が賛成を大きく上回っ
た。 合併を財政難打開の切り札にしたい行政側の思惑が、住民側に拒否された形で、投票を実施した
自治体関係者からは「住民投票をすれば合併はつ ぶれる」との嘆きも聞かれる。
|
■ |
合併トピックス
「南泉州市」に反対 忠岡町も反対
2004年8月23日付「毎日新聞」より
GO >>
|
■ |
合併トピックス
忠岡町、投票成立要件50%を越え成立
8月22日、大阪府南部2地域の合併の是非を問う住民投票
市民の声は合併NO!
GO >>
|
■ |
合併トピックス
合併問う2住民投票告示
泉南、阪南、田尻、岬ー「南泉州市」どう判断
忠岡-「冷静な判断を」
守口、門真は来月12日告示
2004年8月18日付「読売新聞」より
GO >>
|
■ |
合併トピックス
「南泉州市」是非問う
泉南市など22日投開票
合併の住民投票告示
2004年8月14日付「朝日新聞」夕刊より
GO >>
|
■ |
「住民投票に行こう!」
合併の是非を問う住民投票 投票日は9月19日に決定
合併協議会 説明会・シンポジウムを開催 GO
>>
守口、門真両市の合併の是非を問う住民投票が9月19日、両市で同時に実施されることが決まりました。
新聞各紙が報道(8月14日付)
GO >>
また、合併協議会は、合併シンポジウムの開催と合併問題の住民説明会を市内7ヶ所で開催することを8月15日付の門真市広報で発表しました。
シンポジウムや住民説明会に参加して、合併の是非についてじっくり考え、住民投票に行きましょう。
|
■ |
未来の会が、ニュース第15号を発行
GO
>>
ニュースでは、住民投票条例の直接請求によって実現した「住民投票に行こう!」の呼びかけや、「当面・・・」「合併後に」先送りがいっぱいの「1市2制度」ともいえる合併の問題点や市役所の位置、まちづくり計画、そして水道料金引き下げの合併調整案などをお知らせしています。
|
■ |
市役所の位置も先送り
分庁方式とし、部署の配置は今後調整
新庁舎は合併後に検討
2004年8月2日、第18回守口市・門真市合併協議会
GO >>
役所の位置の調整案は、「新市の事務所については、当面は分庁方式とし、現守口市役所を守口庁舎、現門真市役所を門真庁舎と呼称するとともに、事務所の位置は守口市京阪本通2丁目2番5号とする。新庁舎については、合併後、検討組織を設置し10年を目途に検討する」となりました。
部署の具体的な配置は、今後、両市の理事者で今後調整、議会や管理部門については、(役所の構造上から)門真庁舎にし、市民課など窓口部門については「配慮する」にとどまっています。
|
■ |
「住民投票に行こう」
市民の意思で合併を決めよう!
未来の会が活動方針を決定 GO
>>
未来の会が2004年7月28日、役員会を開催しました。「住民投票に行こう」とよびかける宣伝活動を強め、投票率50%を越えて住民投票を成立させる活動方針を決定しました。
|
■ |
住民投票条例案が修正されて、可決
2004年7月28日、臨時市議会(最終日)
有権者の1割をこす直接請求署名が門真市政を大きく動かす
GO
>>
2004年7月28日、「門真市が守口市と合併することの是非を問う住民投票条例」制定の直接請求を受けて、臨時市議会(最終日)が開催され、住民投票条例案が修正されて可決されされました。
「50%条項」という問題のある修正がされたものの、住民投票条例が可決されたことは、11,454人という有権者の一割をこす直接請求署名の重みであるといえます。
「まちの未来 合併は住民投票で」という市民の声が門真市政を大きく動かしました。 直接請求署名へのご協力、ありがとうございました。
|
■ |
合併問題等特別委員会で
住民投票条例案が修正されて,可決
2004年7月23日、臨時市議会(2日目)
GO
>>
2004年7月23日、「門真市が守口市と合併することの是非を問う住民投票条例」制定の直接請求を受けて、臨時市議会(2日目)が開催されました。
本会議では、直接請求代表者の河原林昌樹氏が意見陳述をおこない、合併問題等特別委員会に審議が付託されました。
特別委員会では、修正案が出され、修正案を賛成多数で決定しました。
直接請求代表者の意見陳述 GO
>>
7月24日付毎日新聞が報道
GO >>
|
■ |
(仮称)新市まちづくり計画(案)など協議
2004年7月20日、第17回守口市・門真市合併協議会 GO
>>
7月20日、守口市市民保健センターにて開催され、 (仮称)新市まちづくり計画(案)など協議され、賛成多数で原案どおり決せられました。しかし、合併は決まっていません。 |
■ |
2004年7月20日、「門真市が守口市と合併することの是非を問う住民投票条例」制定の直接請求を受けて、臨時市議会が開会
GO >>
新聞各紙が報道(7月14日付)
GO >> |
■ |
未来の会が、ニュース第14号を発行
GO >>
ニュースでは、住民投票条例の直接請求や、それを受けての2004年7月20日から開催される臨時市議会、そして守口市・門真市合併協議会での協議状況などをお知らせしています。
|
■ |
門真市長「守口市と同様に住民投票をもって行なうことが望ましい」
合併の是非を問う住民投票条例提案へ
2004年7月20日から臨時市議会
GO >>
未来の会は、「修正することなく可決されることを期待」と、傍聴をよびかけています。
新聞各紙が報道(7月14日付)
GO >>
|
■ |
合併トピックス
市町村合併の「破談」相次ぐ
2年間で70の法定協解散
2004年7月5日付「日本経済新聞」夕刊より
GO >>
市町村合併を巡り、自治体が話し合いの場である法定合併協議会から離脱するなど、“破談”の動きが相次いでいる。相手市町村への不信や住民の反対などを理由に、4月までの2年間で70の法定協が解散した。
|
■ |
合併トピックス
忠岡町 合併住民投票へ
町長「反対多数なら辞職」
2004年7月3日付「朝日新聞」より
GO >>
忠岡町議会は2日、岸和田市との合併の是非を問う住民投票条例案を14対2の賛成多数で可決した。
合併をめぐり、住民からの直接請求にもとづき条例を制定するのは、府内では守口市に次いで2例日。
|
■ |
学校給食、議員の任期と定数など重要事項と重要課題の調整案を決定
2004年7月1日、第16回守口市・門真市合併協議会
GO >>
新聞各紙が報道
GO >>
2004年7月1日、門真市保健福祉センターにて開催され、第14回協議会で提案された「重要課題」としている中学校給食、奨学金制度、公民館や放課後児童健全育成事業などの調整案、そして「重要事項」としている合併の期日、市議会議員の定数及び任期、特別職の身分などの調整案などが協議され、一部修正され可決されました。
しかし、合併は決まっていません
合併の是非も今後協議
GO >>
合併協議会で決定しているのは、あくまでも、合併するのであるならばの、調整案です。
その後、住民意向を把握して、最終的に合併の是非を決定されます。
|
■ |
未来の会が、2004年6月29日(火)に
住民投票条例制定の直接請求署名をおこないましました
GO >>
提出した有効署名は11,454筆
新聞各紙が報道
GO >>
署名活動へのご協力ありがとうございました。 |
■ |
門真市選挙管理委員会が署名簿を返付
2004年6月25日
未来の会が提出した合併の是非を問う住民投票条例の直接請求署名
GO >>
門真市選挙管理委員会が、20日間の署名審査、7日間の市民への縦覧を終え、未来の会が提出した
合併の是非を問う住民投票条例の直接請求署名簿を、6月25日返付しました。
|
■ |
門真市選挙管理委員会が有効署名数を告示
2004年6月17日
未来の会が提出した合併の是非を問う住民投票条例の直接請求署名 有効署名数
11,454筆
GO >>
門真市選挙管理委員会が6月17日、未来の会が提出した
合併の是非を問う住民投票条例の直接請求署名について、20日間の署名審査を終え、署名総数・有効署名数を告示しました。
|
■ |
上下水道使用料や電算システムの取り扱いの調整案が決定
2004年6月24日、第15回守口市・門真市合併協議会
GO >>
6月24日、第15回守口市・門真市合併協議会が門真市保健福祉センターで開催され、前回協議会で提案された「上・下水道使用料の取り扱い」「事務事業の一元化<水道部会>」「同<下水道部会>
」「電算システムの取り扱い」の調整案が協議され、賛成多数で原案どおり決せられました。
|
■ |
上下水道使用料や学校給食、議員の任期と定数など重要事項と重要課題の調整案が提示
ほとんどの調整案は合併後に、先送り
2004年6月10日、第14回守口市・門真市合併協議会が開催
次回に本格的協議
GO >>
6月10日、第14回守口市・門真市合併協議会が門真市保健福祉センターで開催され、
「市役所の位置」「市の名前」を除く重要事項と重要課題のすべての調整案が提示されました.。資料の提示がおくれたことから(9日午後)、本格的な協議は次回の協議会でおこなわれることとなりました。
|
■ |
合併トピックス
守口の住民投票条例
50%未満
「不成立」 合併賛否「ぜひ投票を」
市民団体が呼びかけ
2004年6月10日付「読売新聞」より
GO >>
守口市議会が、門真市と
の合併について賛否を問う 住民投票条例案を可決した のを受け、直接請求した市民団体「住民投票を求める 守口市民連絡会」は9日夜、
同市内で会議を開き、今後、 市民に投票に行くよう積極的に呼びかけていくことなどを決めた。
|
■ |
守口市議会、門真市との合併住民投票条例 修正案 可決
GO >>
守口市の市民団体「住民投票を求める守口市民連絡会」が請求していた門真市との合併の賛否を問う住民投票条例案について、守口市議会住民投票条例審査特別委員会は2004年6月7日、投票率
50 %未満の場合、住民投票は不成立とし、開票を行わないとする条項を加えた修正案を賛成多数で可決しました。9日の本会議に報告し、採決されました。
|
■ |
未来の会が、2004年5月28日(金)午後2時に
住民投票条例制定の直接請求署名を選挙管理委員会に提出しました
GO >>
提出した署名は12,362筆
新聞各紙が報道
GO >>
署名活動へのご協力ありがとうございました。
|
■ |
合併トピックス
守口市長
住民投票条例制定へ
市議会が請願採択 門真との合併是非問う 2004年5月14日付「読売新聞」より
GO >>
守口市議会は13日、門真市との合併の是非を問う住民投票条例制定を求める請願を採択した。
一方、門真市でも住民投票条例の制定の直接請求に向け、「門真の未来とまちづくりを考える市民の会」(河原林昌樹代表)が署名
を集めている。
|
■ |
第13回守口市・門真市合併協議会が、2004年5月10日(月)に開催
GO >>
合併に関する住民意向把握の方法については、両市それぞれの実情に沿って判断することとなりました。
|
■ |
合併トピックス
「平成の大合併」市町村3100から2100へ
2004年4月30日付「読売新聞」より
GO >>
現在3100ある全国の市町村は、いわゆる「平成の大合併」で、2005年4月1日までに、約7割の約2100に再編される見通しであることが29日、読売新聞社の全国調査で明らかになった。
|
■ |
合併トピックス
合併新市 苦い現実
先行自治体 つまずく施策
2004年4月22日付「朝日新聞」より
GO >>
市町村合併で誕生した自治体が難題に直面している。先行自治体の現実はー
|
■ |
合併トピックス
「合併効果」幸福度は?
「平成の大合併」36自治体の
新旧首長105人にアンケート
2004年4月11日付「朝日新聞」より
GO >>
朝日新聞社は過去5年間に合併した36自治治体の新旧首長105人 にアンケートし、「平成自治体」の実情を検証した。
|
■ |
合併トピックス
「住民投票を求める守口市民連絡会」
2004年4 月 9 日、署名簿を提出
署名数は 17692 筆
守口街づくりネットHPより
GO >>
守口市が門真市と合併するか、しないかは住民投票に問うことをめざす「住民投票を求める守口市民連絡会」は、一ヵ月間の署名収集期間を終え、
4 月 9 日、署名簿を選挙管理委員会に提出しました。提出した署名数は 17692 筆 でした。
|
■ |
合併トピックス
「住民投票条例制定を」
きょうから署名活動
忠岡のグループ
2004年4月6日付「読売新聞」より
GO >>
岸和田市と忠岡町の合併協議を巡り、同町の住民グループ「忠岡町を愛する会」は6日から、合併の是非を問う住民投票条例制定を求める直接請求に必要な署名活動を始める。
|
■ |
合併トピックス
広がる住民投票
府下泉南2市2町で条例可決 2004年4月4日付「大阪民主新報」より
GO >>
泉佐野市、泉南市、阪南市、田尻町、岬町の3市2町の合併協議(泉州南法定合併協議会)をめぐり、泉佐野市をのぞく2市2町の3月議会で合併の是非を問う住民投票条例が可決されました。
すべて首長提案によるもの。
|
■ |
合併トピックス
美原町との合併の是非問う
堺市の市民団体が住民投票目指し署名提出2004年3月24日付「毎日新聞」より
GO >>
美原町との合併の是非を問う住民投票条例制定の直接請求を目指す堺市の市民団体「堺市住民投票市民ネットワーク」は22日、同市選管に3万2310人分の署名簿を提出した。
|
■ |
未来の会が、2004年4月24日(土)から
住民投票条例の直接請求署名を始めます
GO >>
未来の会が、4月24日(土)から「住民投票条例の直接請求署名を始めます。
|
■ |
「門真市が守口市と合併をすることの是非を問う住民投票条例」制定の直接請求Q&A
GO >> |
■ |
未来の会が、2004年4月15日(木)に
「住民投票条例の直接請求を成功させる市民のつどい」を開催
GO >>
未来の会が、4月15日(木)に 「住民投票条例の直接請求を成功させる市民のつどい」を開催し、 住民投票条例直接請求に向けた準備を進めます。
未来の会ニュース第11号の発行もおこないます。
|
■ |
未来の会が、2004年3月18日(木)に
「住民投票条例の直接請求を考える市民のつどい」を開催
GO >>
未来の会が、3月18日(木)に 「住民投票条例の直接請求を考える市民のつどい」を開催し、120人が参加しました。
住民投票条例直接請求をおこないました。
未来の会ニュース第10号の発行もおこないました。 |
■ |
守口で住民投票条例の直接請求運動がスタート
GO >>
住民投票を求める守口市民連絡会は、「守口の未来は住民投票で決めよう」をスローガンに地方自治法にもとづく直接請求署名の収集に3月5日から取り組んでいます。
|
■ |
未来の会が、2004年1月23日(金)に
第二回定期総会を開催
合併の是非を問う住民投票条例試案も決定
GO
>>
未来の会は、1月23日(金)午後7時よりルミエールホール研修室にて第二回定期総会を開催しました。
新年度活動方針、役員体制を決定しました。
活動方針では、合併の是非を問う住民投票条例直接請求活動をおこなう場合の、その条例試案を決定しました。
|
■ |
合併トピックス
高槻市との合併断念を表明
−島本町長-
町民アンケートの反対多数尊重し
2004年1月22日付「毎日新聞」より
GO >>
島本町の村田匡町長は21日、高槻市との合併問題について記者会見し、町民アンケートの反対多数を尊重し「今回の合併特例法の適用による合併は見送り、さらなる町政の発展を目指すべきであると判断した」と合併を断念することを表明した。
|
■ |
合併トピックス
島根宍見町の合併住民投票
運動ダメ条例不評
2004年1月20日付「朝日新聞」より
GO >>
近隣7市町村との合併の是非を問うため、島根県宍見町が、2月15日に実施する住民投票で、賛成、反対を訴える「投票運動」を禁じたことが波紋を広げている。
|
■ |
合併トピックス
市町村合併の新法案
知事の勧告権限を明示
2004年1月13日付「読売新聞」夕刊より
GO >>
政府が19日からの通常国会に提出する、市町村合併の新法案の概要が13日、明らかになった。 合併構想を策定したり、それに基づいて市町村に合併協議会設置を勧告したりできる権限を都道府県知事に与えるほか、合併後に旧市町村を単位とする「地域自治組織」の設置を認めることが柱だ。2004年度末に期限が切れる現行の市町村合併特例法に代わり、2006年度からの施行を目指す。
|
■ |
合併トピックス
合併問う住民投票、今年116件
昨年の10倍以上
2003年12月29日付「朝日新聞」よりGO
>>
市町村合併をめぐる住民投票が、28日に鳥取県会見(あいみ)町で行われたものを含め、今年116件に上ることが朝日新聞社の全国集計で分かった。昨年は11件だったが、05年3月に迫る合併特例法の期限切れを前に、一気に10倍以上に広がった。
|
|
■ |
合併トピックス
姉妹都市の村岡町が
新たな法定合併協議会を設置GO
>>
門真市と姉妹都市である村岡町では、兵庫県美方郡四町(美方、浜坂、温泉、村岡町)と同城崎郡香住町で成る法定合併協議会を2003年9月に解散しましたが、城崎郡香住町と美方郡美方との法定合併協議会を、新たに12月15日、設置しました。
|
■ |
合併トピックス
今年10月以降、合併協破たん74件
迫る「特例法」期限切れ
毎日新聞本社全国調ベ
「自主自立」や別の枠組み選択
2003年12月24日付「毎日新聞」より
GO
>>
市町村令併を推進する合併特例法の期限切れ(05年3月末)まで、残り1年半を切った今年10月以降、協議会の解散や一部自治体の離脱などで合併協議が被たんした事例は74件に上ること
が、毎日新聞の全国調査(12月15日現在)で分かった。
|
■ |
合併トピックス
住民投票条例求め署名提出
美原町の住民団体
2003年12月16日付「毎日新聞」よりGO
>>
美原町の「住民投票を 実現する会」(坂田正子 代表)、は12月15日、堺市との 合併の是非を問う住民投票条例の制定を求め、直接請求層求に必要な7743人の署名薄を町選管に提出した。署名審査、縦覧
などを経て1月中旬にも直接請求する。
|
■ |
合併トピックス
兵庫・三日月町で住民投票
佐用郡4町合併反対GO
>>
兵庫県三日月町で12月14日、佐用郡四町(佐用町、上月町、南光町、三日月町)合併の是非を問う住民投票がおこなわれ、 「合併しない」が「合併する」を上回りました。
|
■ |
合併トピックス
三市合併協議会設置
寝屋川、交野両市議会は否決
枚方「OK」も“お流れ”
2003年12月12日付「毎日新聞」より
GO
>>
「交野・寝屋川・枚方の合併を考える署名活動の会」(日野守之会長)が、法定合併協議会の設置を求めて、枚方、寝屋川、交野の3市に直接請求していた問題で、枚方市議会は11日、設置を可決したが、寝屋川、交野両市議会は同日、設置を否決した。このため、3市の合併協議会は設置されないことになった。
|
■ |
「まちの未来ー合併は住民投票で」
未来の会講演会が開催される
2003年12月4日
GO >>
未来の会は、12月4日(木)午後7時よりルミエールホール小ホールにて「まちの未来―合併は住民投票で」講演会を開催しました。
講師の今井 一さん(ジャーナリスト)さんは「住民投票は民意とのねじれを是正する」と熱く訴えました。
|
■ |
合併トピックス
合併バブルが財政圧迫
兵庫県篠山市
GO
>>
2005年の合併特例法の期限に向け、全国各地で市町村合併が進んでいます。しかし、行財政基盤の強化をおろそかにしたまま、特例債の魔力に誘われた「合併バブル」に走れば、厳しい財政難が待ち受けています。
2003年11月25日付の「日本経済新聞」が兵庫県篠山市を例に報道しています。
|
■ |
合併トピックス
市町村合併の住民投票
各地で合併「反対」相次ぐGO
>>
市町村合併の是非を問う住民投票が10月26日、11月9日に、全国3市7町で実施されました。 住民投票のうち、1市6町で、合併「反対」が過半数を占めました。
|
■ |
未来の会が、2003年12月4日(木)に
「まちの未来ー合併は住民投票で」講演会を開催
GO >>
未来の会は、12月4日(木)午後7時よりルミエールホール小ホールにて「まちの未来―合併は住民投票で」講演会を開催します。
講師は今井 一(住民投票立法フォーラム事務局長、ジャーナリスト)さんです。多くの参加を呼びかけています。
|
■ |
門真市職労 合併問題パンフレット
「市民サービス、財政、職員の賃金・労働条件の悪化をまねく 門真市と守口市の合併には反対です」を発行
GO >>
門真市職労組合員向けのパンフレット(職場討議資料)。
この間の合併協議会の議論をみても、 門真市と守口市の合併は、 市民サービスの悪化、 財政悪化、 職員の賃金・労働条件悪化をまねくことが明らかです。
しかし、 いうまでもなく、 合併を決めるのは市民です。 市職労は合併の問題点など情報を市民に知らせ、 昨年11月に結成した「未来の会」とともに「合併の是非は住民投票で」と運動を進めています。
|
■ |
守口市・門真市合併協議会への未来の会要望書に回答
GO
>>
守口市・門真市合併協議会会長に2003年9月19日に提出した「門真の未来とまちづくりを考える市民の会」(略称「未来の会」)の要望書に9月29日、回答がありました。
|
■ |
未来の会が2003年9月19日に守口市・門真市合併協議会会長に要望書を提出
住民投票の実施など6項目
要望書では、合併問題について、必要な情報が十分に提供され、市民的な議論が広がるためにも、市民の意見や要望がその運営の中で活かされた市民に開かれた合併協議会であるべきと考える立場から、住民投票の実施など6項目を要望しています。
要望書GO
>>
|
■
|
合併トピックス
守口市長選 合併が争点に
合併推進の喜多氏 五選
選挙で示された市民の声は
「合併の是非は住民投票で」
GO
>>
2003年8月31日告示、9月7日投票で守口市の市長選挙が行われ、結果は、現職の喜多洋三氏が五選を果たしました。しかし、選挙で示された市民の声は「合併の是非は住民投票で」です。
|
■
|
合併トピックス
門真市と姉妹都市の村岡町での
法定合併協議会が解散
GO
>>
門真市と姉妹都市である村岡町では、兵庫県美方郡四町(美方、浜坂、温泉、村岡町)と同城崎郡香住町で成る法定合併協議会が解散する見込みとなったようです。新庁舎の位置をめぐる意見対立が原因とされています。
|
■ |
合併トピックス
阪南町と田尻町、岬町
合併の住民投票を発表
門真でも合併の是非は住民投票で決定すべき
GO
>>
阪南市と田尻町、岬町は泉佐野市と泉南市との5市町の泉州南部での広域合併について、住民投票で最終意志決定をおこなう方針を発表しました。来年夏の参院選との同時実施を検討しているとしています。実施されれば今年4月に実施された高石市に続く府下2番目の合併の住民投票です。
|